1月13日のきたほっとは、
マイナス20度を越しましたが、
多くの人等が元気に集まっていただきました。
*
仕事でも外へ出るのが、たいぎとなる時期でもありますが
いかに
皆さんとの会話や
新たな情報を取り入れ、
活かしたい!ことや
活性支援から
自分を守ることに意欲を目標に来られる方もいるのでしょう。
**
最近のご近所お一人住まい事例から
腰痛が以前よりあり
急に『ヘルパーを連れてきてくれ』と民生委員さん等に依頼がありましたが
すぐの対応は難しく、
早めに我慢をせず、
要介護認定の申請を行うことをお伝えさせていただきました。
・
子供に迷惑をかけたくないと思うことも充分理解できますが、
親の苦しみを知り、
どうしたらよいかと親が子供のことを考えたように
立場が逆転するときが必ず来るのです。
**
子供さんの考えもお聞きし
本人の希望、
家族の希望を調整させていただくのが担当するケアマネージャーです。
***
申請期間中に体調が戻ると利用をしないことや、
介護が不必要になったらお断りすることもできるのですから。
長い期間、払い続ける介護保険を、もっと気軽に
住民視点で利用することも必要です。
しかし、あまり安易に利用しすぎると自分等の保険料に跳ね返りますから要注意ですが、
必要なときこそ遠慮しないことが大事です。
*
話は聞いていても
我が身にふりかかるとどうしたらよいのか分からなくなるのが普通ですね。
何度も
何度も
お伝えすることの意味を学ばせていただきました。