自称100歳のAさんは、きたほっとオープン当初は、 これまでの人生における艱難辛苦の体験が憎悪と変化し、 台風の目のように周りを巻き込み力を増し、 誰もが近づくのさえ恐れていましたが、 ・・・・・・・ それは、これからも… 続きを読む ~人生での多くの怒りの体験から変化し続ける自称100歳の男性高齢者~
カテゴリー: 地域食堂
次回 11月9日 きたほっとのご案内
きたほっと通信 10月22日
火曜日の「きたほっと」です。 孫さんを連れて来ていただけた方や、 元プロのマッサージボランティアに励む方、 いつもの顔なじみの方、 また認知症の人にも、ボランティアの皆さんの積極的な声かけで楽しく盛り上がっていただきまし… 続きを読む きたほっと通信 10月22日
きたほっと通信 10月12日
10月12日の「きたほっと」、 皆さんが揃うまでの茶飲み話から始まり、 藁屋根の大型風景画の一枚に集中し見とれている来場者。 風景画から懐かしいふるさとの話題となり、開拓当時の両親の苦労話を思い出されている。 そこに『滝… 続きを読む きたほっと通信 10月12日
次回 10月12日 きたほっとのご案内
10月12日 高齢者110番の家 「きたほっと」地域食堂では、 Y理事が先日から学んでおります「遺言制度」について説明をしていただけます。 第一回目 30分程度 ◎増加する相続問題と遺言 ◎なぜ、遺言が必要なのか ◎特に… 続きを読む 次回 10月12日 きたほっとのご案内