今、兼ねてから言われてきていた介護保険や医療保険の改定案が現実になりそうであるが 改定と同時に 地域で暮らす人々も大きく変わるのではないかと危惧する。 ★ 数年前から言われてきたことであるが、 課題に上がることは実現する… 続きを読む 地域の小さな核の集まり
カテゴリー: 高齢者110番の家
9月7日 『苦しい、助けて』と言える地域づくりフォーラム
平成25年度北見市まちづくりパワー支援事業 ~東北大震災からのボランティア及び地域の立ち上がりと ハンセン病と認知症の二重苦を患う人々の歴史と今から地域づくりを考えてみよう~ 目的:ここ数年、日本列島においては気候の変化… 続きを読む 9月7日 『苦しい、助けて』と言える地域づくりフォーラム
きたほっとが伝書鳩に掲載されました
北見全戸に配られる伝書鳩に「きたほっと」七夕と盆踊り記事がのりました。 開拓に入った日本各地の人々の思いや、 89歳の理事者が伝えた 「当時はろうそくという物は貴重なもので、 先祖を敬う為にろうそくだーせだーせよーと子供… 続きを読む きたほっとが伝書鳩に掲載されました
8月3日 夏祭り
~北見高齢者110番の家~ 8月3日(土) 北見高齢者110番の家会長からの挨拶に始まり、 高校生理事からの話と、高校生ボランティア等の紹介、 最後は89才理事より「ろうそくだせの由来」について皆さんに語り、 全員でろう… 続きを読む 8月3日 夏祭り
地域懇談会の意義
地域懇談会実施の意義の詳細は ①ますます増える認知症の人と介護する家族を身近に知り地域で支える話し合いの場の提供 ②認知症等の進行による行方不明からの捜索方法の理解と地域の連携 ③探すばかりではなく「北見高齢者110番の… 続きを読む 地域懇談会の意義